Ability DAWソフト 最強のスコア入力 Part 4(最速のコード名入力)

前回も説明しましたが、コード名は他のDAWソフトとはほぼ互換性がありません。コード名を入力するとお使いのDAWソフトで完結するほうがいいです。

ここでご紹介するのはたぶんどのDAWソフト、その楽譜作成ソフトよりも速く入力できるAbilityの機能についてご説明します。

Sponcered Link




Ability PRO 3の新機能、コードパッドの実力

まず下図( コードパッドのウィンドウ1 )をご覧ください。
Ability PRO 3の新機能、コードパッドのウィンドウです。

コードパッドのウィンドウ
コードパッドのウィンドウ1
Triadにチェックが入っている場合

キーがCの場合のTriadで構成されるダイアトニックコードが1段目表示されています。それ以下は関係する代理コードやパッシングコードなどが表示されます。
次にTriadのチェックを外すと4和音のダイヤトニックのコードに変わります。

Triadのチェックを 外した時のコードパッド
Triadのチェックを 外した時のコードパッド

このコードパッド、本当に便利な機能ですが、たった一つ欠点があります。それはドミナント7thであるG7はTriadにチェックが入った時にG7のコードがありません。G7のコードを入れるために、常にTriadのチェックを外さないといけなくなるのです。つまり手間がかかってしまうのです。
C、F、G7というスリーコードの曲があったとしたら、手間がかかるというわけです。
AbilityのInternet社には改善するように要望をしておきました。いずれは改善されることを祈ります。
現在のバージョンの前までは、ダブルクリックして直接入力をしていたことを考えると格段に作業に時間が短縮できます。
フィナーレやスコアメーカーなどもこの方法にするといいのに・・と思います。

コード名の表記について

コード表記にはたとえば、ドミソシの4和音、Cメジャー・セブンコードはCmaj7、CMaj7、CM7、C△7と表記されることがあります。また、Cコードにベース音Gが付く場合は、C(onG)、C/G、ConGと表記されることがあります。そんな場合は以下の図を参考にしてください。

コードのカスタマイズ

上のウィンドウは「PAD OFF」をクリックすると切り替えられます。Abilityの場合、例えば
Cメジャーセブンコードは CM7
オンコードは C/G
Cマイナーメジャーセブンコードは CmM7と表記されます。

例えば1コーラスのコード進行を入力すれば、次の2コーラス目にコード進行をすべて貼り付けるのいとも簡単にできます。(リピートマークやD.C.、D.S.、toCodaも使う手もあります)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

sponcered link

Sponcered Link