ハワイアンで最も有名な曲のひとつ「カイマナ・ヒラ」は5つのコードを覚えれば弾けます。
以下が使用するウクレレのコード・ダイヤグラムです。
スリー・コード+2コード
キーは「C」です。
いわゆるC、F、G7のスリー・コードにC7、D7というコードが加わります。
この曲は5つのコードさえ覚えれば弾けます。
G7というコードはドミナント・コードでCコードに向かう性格のコードです。
C7というコードもFというコードに向かう性格のコードです。
D7というコードもこの曲ではG7というコードに向かうという性格のコードとなっています。
セカンダリー・ドミナント・コード
C7はドレミファソラシドの音ではなく、シの♭の音が入っています。D7というコードはファの♯の音が入っていて、理論上、セカンダリー・ドミナント・コードですが、音階上以外の音が含まれていると、料理でいうスパイスの役目を持っていて、この響きの雰囲気や良さがわかるようになると、演奏することが楽しくなると思います。
この二つのコードはほかの曲でもたくさん出てきますので、覚えておいた方が良いコードです。
D7のコードは上記のうち、押さえやすい方を採用して弾いてください。押さえる指も図以外に押さえやすい方法があれば、それを使っても構いません。
では、実際に私の作ったYouTube動画があります。よろしかったらお試しください。
まずはメロディー入り動画です。
続いてメロディーを抜いたカラオケ動画です。
ウクレレのコードを弾いて、歌ってみてください。